<雑記帳>自腹で運転士に いすみ鉄道が募集(毎日新聞)

 運転士にあこがれた少年時代の夢を自力でかなえませんか−−。千葉県の第三セクター「いすみ鉄道」は4日、訓練費用約700万円を自己負担して運転士を目指す社会人を募集すると発表した。

【写真特集】これはカッコいいロングノーズだ…E5系の内外装をいろいろな角度からみる

 運転士の養成費用を志望者の自腹とする試みは全国初。募集は数人で上限は50代。1年半〜2年の訓練期間中は最低賃金のみ支給し、ディーゼル列車の運転資格を取得後、契約嘱託乗務員として採用する。

 自らも公募で就任した航空会社出身の鳥塚亮社長(49)は「経営再建のため、お客にも運転士にもお金をいただく」。新たな試みは果たして軌道に乗るか。【吉村建二】

【関連ニュース】
【写真特集】顔みたいに見える可愛い新型800系…民家の軒先に!
【写真特集】ゆく列車くる列車…さよなら500系のぞみ、最後の雄
【写真特集】「はくつる」「ゆうづる」の懐かしいヘッドマークも…ふれあい鉄道フェスティバル
【写真特集】0系からE5系まで…鉄道高速化を担った新幹線図鑑

橋下知事、白鵬に優勝楯贈呈(産経新聞)
参政権、今国会見送りも=「間に合うか分からない」−鳩山首相(時事通信)
ゲーム喫茶強盗、100万円奪う=売り上げや客の所持金、2人けが−大分(時事通信)
<訃報>近藤鉄雄さん80歳=元労相(毎日新聞)
朝鮮学校どうなる?揺れる政府・与党…高校無償化(読売新聞)



再生エネ最大1・4兆円 電力買い取り費 家計の負担増加も(産経新聞)

 経済産業省は3日、太陽光や風力など再生可能エネルギーで生み出された電力を電力会社がすべて買い取る制度を新たに導入した場合の必要な買い取り費用を試算した。制度開始後15年目の買い取り総額は最大で年間1兆4694億円に達した。買い取りに伴うコストは電気料金に転嫁され、家計負担が増える可能性もある。地球温暖化防止と国民負担をどう両立させるか制度導入に向けて議論を呼びそうだ。

 この試算はバイオマス、水力、地熱、風力の各電力の全量買い取り期間20年間に設定し、1キロワット時当たり20円で買い取るケース。太陽光発電について、買い取り価格を制度導入時に1キロワット時当たり42円とし、その後は段階的に引き下げられると仮定した。

 すでに政府は昨年11月から太陽光発電の余剰電力買い取り制度を実施しているが、平成23年度からは世帯当たりの電気料金に月数十〜100円が加算される見通しだ。買い取り対象を太陽光以外にも拡大すれば、一層家計の負担が増えることになる。

 ただ、今回の試算で、経産省は家庭の電気料金に転嫁される具体的な金額は示さなかった。「発電コストをどう配分するかなどの詳細が決まっていないので算出しなかった」と説明している。

 政府は再生可能エネルギーの2020(平成32)年時点の導入量を10%(現在2%)まで引き上げる目標を掲げているが、国民の理解が得られるかが焦点となりそうだ。

密室”批判受け、温暖化対策基本法案の閣議決定先送り(産経新聞)
首相「国民欺かない」 参院予算審議スタート(産経新聞)
<中2自殺>市教委がメモ公開 いじめの有無「確認できず」(毎日新聞)
地域でずらして春秋5連休を=休暇分散化で政府案−観光本部(時事通信)
普天間移設、3月中に政府案決定…首相明言(読売新聞)



<沖縄返還>無利子預金認める 菅副総理「米通知で判明」(毎日新聞)

 菅直人副総理兼財務相は5日の閣議後会見で、沖縄返還に絡み日本政府が米連邦準備銀行(中央銀行)に無利子で6000万ドルを預金し、事実上利益供与していたとされる問題について、「無利子預金の存在ははっきりした」と述べ、政府として初めて事実関係を認めた。菅財務相は「米国の(連邦準備)銀行から通知があった。本来なら向こうから通知がなくても分かっていなければいけなかった」と、過去の日本政府の対応に問題があったとの考えを示した。

 また、無利子預金の目的については「(沖縄返還に伴う米側費用の)補てんの意味なのか、まだ明確ではない」と述べるにとどめ、外務省と協議の上で週明けに詳細な調査結果を発表する意向を示した。【坂井隆之】

【関連ニュース】
沖縄密約:「1億ドル供与と推定」口座記録発見
沖縄返還密約:「補償費肩代わり」推定 有識者委報告へ
外交文書:公開ルールを外部有識者で検討へ…岡田外相
核持ち込み:「66年に沖縄から本州に」元当局者明らかに
竹島問題:米国の防衛義務生じず 政府、答弁書で

シリコンウエハー販売で脱税容疑、会長ら逮捕(読売新聞)
津波 青森などの「大津波警報」を津波警報に切り替え(毎日新聞)
昆布・カキ・ノリ、津波で養殖施設に深刻被害(読売新聞)
衆院予算委、自民抜きで進行(産経新聞)
7年前の松原放火、供述 神奈川 無銭飲食で出頭の男(産経新聞)



<大島幹事長>舛添氏に自重促す 総裁辞任に講演で言及(毎日新聞)

 自民党の大島理森幹事長は2日の記者会見で、舛添要一前厚生労働相が講演で谷垣禎一総裁の辞任に言及したことについて、「そういうことは言うべきではない。われわれが先般の衆院選で国民から厳しい指摘をいただいたとき、舛添氏は内閣にいたはずだ」と批判した。麻生太郎首相(当時)の進退を巡る党内対立が衆院選大敗の一因になったことを踏まえ、新党含みの発言を繰り返す舛添氏に自重を促したものだ。

 谷川秀善参院幹事長も舛添氏の発言を問題視し、3日にも本人に真意をただす。

 一方、舛添氏から連携相手に名指しされた仙谷由人国家戦略担当相は2日の会見で「政界再編話はある部分の方々には興味の対象かもしれないが、私にはまったく現実味がない」と否定。「最近は(舛添氏と)まったく話をしていない。ちょっと彼のリップサービスが過ぎるのか、ほかの意図なのかよく分からない」と不快感を示した。【小山由宇、木下訓明】

【関連ニュース】
自民・舛添氏:「谷垣降ろし」や新党結成の可能性に言及
自民党:舛添、菅、塩崎氏ら勉強会発足 政界再編含み?
舛添要一氏:「首相」宣言 新党結成は否定
舛添前厚労相:「谷垣降ろし」可能性に言及
自民党:舛添、菅、塩崎氏らで勉強会 再編含み?初会合に30人

ビックカメラ有楽町店で侍超え500人も「真央銀」にため息(スポーツ報知)
ヨットも沖合に避難「チリ地震津波が教訓」 宮城・石巻(産経新聞)
<津波>紀勢線で特急20本運休 瀬戸内海のフェリー欠航も(毎日新聞)
小学校にイノシシ突進、ガラス割れ児童ら騒然(読売新聞)
鳩山首相、自殺問題に「政府として正面から取りかかる」(産経新聞)



石井一氏の“利益誘導”発言に首相「反省する」(産経新聞)

 自民党の加藤紘一元幹事長が2日午前の衆院予算委員会で、民主党の石井一選対委員長が先の長崎県知事選で、同党推薦候補の総決起集会で「時代に逆行するような選択を長崎の方がされるのであれば、民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示す」と発言していた問題を取り上げた。加藤氏は2月25日付の長崎新聞の論説に「まぎれもない恫喝(どうかつ)発言である。われわれは、断じてこれを許さない」と書かれていることも紹介し、鳩山由紀夫首相に見解を求めた。

 首相は「利益誘導型政治から決別し、地域のことは地域のみなさんに任せる世の中にする発想で地域主権を訴えてきた。それが十分に新政権の中で理解されていない部分があれば反省する必要がある」と遺憾の意を表明した。

 長崎県知事選は2月21日投開票。民主党など与党三党が推薦する候補は自民、公明両党が支援する候補に敗れている。

【関連記事】
前原国交相、気象庁に「謝罪には当たらない」 津波の過大予測問題で
自民、小林千代美議員の参考人招致を要求 北教組事件、衆院予算委で
首相、朝鮮学校生徒との面会に意欲 高校無償化で
首相、政治とカネ「これまでどおり説明責任果たす」
小沢氏訪米、議会招待で調整 大統領会談は…
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

顧問料130万円超=元国会議員3氏に−総務省(時事通信)
和錦克年
入院が5週、休校が4週連続で減少―インフルエンザ(医療介護CBニュース)
<原口総務相>住基カード「持ってない、すみません」(毎日新聞)
<山本病院>理事長を業過致死罪で起訴 奈良地検(毎日新聞)



<名古屋女性殺害>被告が控訴取り下げ 懲役17年判決確定(毎日新聞)

 携帯電話サイトで知り合った女性を殺害したとして殺人罪に問われ、名古屋地裁の裁判員裁判で懲役17年(求刑・懲役18年)の判決を受け、控訴していた津市の無職、永原勇気被告(24)が控訴を取り下げ、1審判決が確定した。取り下げは8日付。1審判決によると、永原被告は09年6月9日、名古屋市内のホテルで女性(当時26歳)の首を両手で絞めて窒息死させた。

【関連ニュース】
裁判員裁判:鳥取強殺公判 裁判員が被告の妻に質問
裁判員裁判:取り調べDVDを上映 佐賀の強盗殺人事件
裁判員裁判:凶器の工具など証拠品確認 鳥取の強盗殺人
裁判員裁判:米子強殺で初公判 被告、殺害認め強盗は否認
裁判員裁判:死刑反対で候補者辞退も 米子の強殺事件

同居人殴り、死亡させる 傷害致死容疑で無職男を逮捕(産経新聞)
民主党 小沢幹事長と菅副総理 囲碁対決実現に政界が注目(毎日新聞)
天皇公的行為でルール設けず=政府見解「現実的でない」(時事通信)
いじめ動画放置、グーグルに有罪判決…イタリア(読売新聞)
ベネッセHD、ボンセジュールを傘下に―低価格帯ホーム拡大へ(医療介護CBニュース)



予算案一般質疑、自民のみ欠席で審議継続へ(読売新聞)

 自民党は23日午前、衆院予算委員会の2010年度予算案の一般質疑を欠席し、審議拒否を続けた。自民党以外の野党は予算委に出席した。

 与党は、予算案の3月2日までの衆院通過を目指し、自民党が欠席しても審議を進める方針だ。

 自民党は23日午前、国会内で役員連絡会を開き、今後の国会対応などを協議した。出席者からは「審議に応じるべきだ」との声も出たが、大島幹事長はその後の記者会見で「政治とカネの疑惑にふたをし、国会ルールを党利党略で曲げる姿は大きな禍根を残す」と述べ、当面は小沢民主党幹事長らの国会招致などを求め、審議拒否を続ける考えを強調した。

 これに対し、与党3党は23日午前の国会対策委員長会談で、自民党の要求には応じない方針を確認。同党の対応にかかわらず予算案の審議を続けることでも一致した。民主党の山岡賢次国会対策委員長は会談後、記者団に「国会はほぼ正常化だと思って粛々とやっていく」と述べた。

埼玉男性殺害で地検、女を起訴=練炭自殺を偽装−千葉不審死も本格捜査へ(時事通信)
<向精神薬横流し>院長に有罪判決 東京地裁(毎日新聞)
大阪府警、児童虐待事案をデータベース化へ(読売新聞)
<水俣病>関東移住の未認定患者23人が提訴(毎日新聞)
空自千歳基地でF15の20ミリ訓練弾破裂(読売新聞)



政治利用防止のルールは示さず 天皇の公的行為で政府見解(産経新聞)

 平野博文官房長官は25日午前の記者会見で、外国賓客との会見など天皇陛下の「公的行為」のあり方をめぐる政府見解を衆院予算委側に提出したことを明らかにした。公的行為に関する統一的な見解は困難として、天皇陛下の政治利用を防ぐルールは示さなかった。

 平野氏は「公的行為を具体的に列挙すると非常に多岐にわたるため、(統一した見解を)基本的に設けるのは難しい」とした上で、政治利用の防止については「個別に判断し、内閣として十分に配慮する必要がある」と述べた。

 天皇陛下の公的行為については、昨年の習近平中国国家副主席との特例会見をめぐって「政治利用」との批判が上がり、衆院予算委で自民党側が政府見解の提出を求めていた。

【関連記事】
小沢氏傲慢発言「陛下にプライベートはない」
「天皇陛下は江戸城より京都・広島に」亀井氏が進言
「私」が強すぎた政治家の末路
小沢氏の権力集中は独裁の序章
小沢史観で危ぶまれる「日韓併合100年」の2010年問題

国会議員、倍増が必要=事業仕分け第2弾で−野田財務副大臣(時事通信)
「まつ毛エクステ」で充血や炎症、トラブル急増(読売新聞)
北海道教組の資金、小林氏陣営が別口座で管理(読売新聞)
志賀原発2号機が営業運転再開=北陸電(時事通信)
【著者に聞きたい】伊吹有喜さん『四十九日のレシピ』(産経新聞)



中野区立小教諭 同僚にわいせつ行為 女性はPTSD、区教委調査(産経新聞)

 東京都中野区の区立小学校の男性教諭が勤務先の臨時教員の女性にわいせつな行為をはたらき、女性が心的外傷後ストレス障害(PTSD)になっていたことが23日、関係者への取材で分かった。事態を重視した中野区教育委員会では本格調査に乗り出し、事実確認を急いでいる。

 区教委などによると、この男性教諭(42)は平成21年8月、勤務先の学校近くで、帰宅途中の同校に水泳外部指導員として勤務していた臨時教員の女性(27)に声をかけ、女性が合格を目指していた教員採用試験のアドバイスを口実に近くの飲食店に誘い酒を飲ませた。

 飲食後、男性教諭は自宅に誘い込み、抵抗する女性に「いいじゃないか」などといって押さえ込み、無理やり女性の下半身などを触ったとされる。女性が同校の上司に相談して問題が発覚した。

 区教委の聴取に男性教諭は事実を認め、「酒に酔っていて記憶があいまい」などと説明。一方、女性は「男性教諭宅についていくのは嫌だったが、学校で世話になったので、すぐに帰れなかった」などと話しているという。

 女性はショックから、PTSDと診断され、投薬治療していることから、区教委は男性教諭には厳正な処分が必要と判断。事実確認後、都教委に報告する。

 産経新聞の取材に対して中野区教委は「学校現場であってはならないことが起こり、大変遺憾だ」と話している。

<訃報>坂田泥華さん94歳=萩焼陶芸家(毎日新聞)
刑務所侵入容疑 元受刑者を逮捕 京都府警(産経新聞)
JR信号替わらず1.3万人影響 東海道線・米原駅(産経新聞)
中・重度者向けの在宅介護サービスを開始へ―ジャパンケア(医療介護CBニュース)
<学校事故>埼玉で児童13人搬送 一酸化炭素中毒の症状(毎日新聞)



「くいだおれ」買収に名乗りも…7億円を散財した近ツー元社員(産経新聞)

【衝撃事件の核心】

 7億円はほとんど残っていなかった。顧客から旅行券の積立金名目で7億円をだまし取ったとして、大阪地検特捜部に詐欺容疑で逮捕、2月10日に起訴された旅行大手「近畿日本ツーリスト」元社員、清田伸知(旧姓平井)被告(41)。逮捕直前の取材には「相手も知っていた」と被害者側との共謀説を唱え、責任回避を図るような発言を繰り返したが、逮捕後はあっさりと容疑を認めた。2年間でだまし取った7億円はフェラーリなどの高級外車やクルーザーの購入費、さらに自らが設立したベンチャー企業の運転資金につぎ込まれていたというのだが…。

 ■カジノで豪遊も

 「私の営業成績を上げるためにどうしても契約してほしい」「会社へのノルマもありますので」。清田被告は平成18年12月、近ツーの福知山支店営業担当社員として訪れた大阪市の建設会社会議室で、懇意にしている会長に懇願した。

 清田被告が契約を求めたのは近ツーの旅行券積立プラン「旅したく」。月々一定額を積み立て、満期になると最高で3・25%の上乗せ分を含めた額の旅行券を受け取れるというプランだ。清田被告は「満期になった場合、現金で払い戻すことも可能」などとうそも織り交ぜながら勧誘を続けた。

 これまでにこの会社の社員表彰式や入社式などの行事をボランティアで手伝い、徐々に会長の信用を得ていた清田被告は契約に成功。直後の正月には会長宅に家族を連れてあいさつに来るなどプライベートでの“忠信ぶり”も功を奏し、契約を重ねた。結局、会長は10回にわたり7億円を清田被告の個人口座に振り込んだ。

 しかし、この取引は近ツーも全く知らない架空のもの。7億円はほぼすべて、清田被告の散財で消えた。

 特捜部の捜査では、清田被告はこの金で自らが乗り回すためのベンツ3台とBMW2台、フェラーリ1台を購入。クルーザーやモーターボート、水上バイクまでも手に入れていた。さらには、韓国のカジノで豪遊するなど、まさに“湯水のごとく”使い続けた。

 ■くいだおれの買収に名乗り

 清田被告がつぎ込んだのはこれだけではない。近ツー在籍中の19年3月、ITや旅行関連のベンチャー企業を自ら設立し、その運転資金にも回していた。

 清田被告に経営手腕がなかったのか、ほとんどの事業はうまくいかなかったが、一発逆転を狙って「くいだおれ」の買収に名乗りをあげた。当時本社を置いていた大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)にくいだおれ人形の展示も提案し、これをきっかけに会社の知名度向上に成功したという。

 逮捕前の取材に清田被告は「事業の中にはうまくいかないものも多くあったが、資金は十分にあると社員には伝えていた」と話しており、だまし取った金を背景に社員を安心させていたとみられる。

 ■知人を上司に偽装あいさつ

 清田被告の「詐欺」が発覚するチャンスは何度かあった。平成20年2月には、建設会社の会長が、多額の契約を結んでいるのに近ツー側が清田被告以外にだれも姿を見せないことに不信感を持ったという。

 これを知った清田被告は、実際に近ツーには存在しない「常務執行役員カンパニー長」という肩書と、実在する役員名をあわせた名刺を偽造。知人にこの役員のふりをさせ、建設会社を訪れるという“離れ業”で、この難局を乗り切った。

 さらに同じ月に満期を迎える4千万円分について、3・25%の利息を付けた上で、現金で返還したことも会長の信用を取り戻す助けになったという。

 綱渡り状態で発覚を免れてきた清田被告は20年11月、「ベンチャー企業の経営に専念するため」と突然近ツーを退社。退職金も出た円満退社だったが、建設会社側にはその後も近ツーの社員を装い続けた。時には芸能人も引き連れるなどして建設会社を訪ねることもあり、さらに9千万円を振り込ませたという。

 21年2月、ついに詐欺が発覚する。総額が7億円にふくらんだこともあり、建設会社側が契約を確認するため直接近ツーに問い合わせると、契約自体存在しないことが判明した。会長は清田被告を問いつめたが、のらりくらりと逃げ続け、連絡も途絶えがちに。たまに連絡が取れたときにも「何に使ったか覚えていない」と無責任な発言を繰り返したという。

 清田被告が連れてきた偽上司の名刺に書かれた東京の連絡先に連絡してみると、近ツーとはなんの関係もない電話代行サービスにつながった。会長は「近ツーの肩書があればいちいち連絡先まで確認しない。それだけ信用していた」と悔しがった。

 結局、業を煮やした建設会社側は、3月に大阪地検特捜部に刑事告訴。9月には清田被告と近ツーを相手取り、だまし取った金を返還するよう求める民事訴訟を大阪地裁に起こした。

 ■自供はあっさり

 そんな清田被告だが、逮捕前の取材には「すべて建設会社の会長の指示通りに行った」と強弁。「ベンチャー企業の運転資金に充てたのもここから事業を展開して、利益を上げ、それを会長に還元するため。会長は流用分もすべて把握しており、会長から『金を渡すから運用しろ。利益を出して返せ』といわれていた」と詐欺容疑を全面否定していた。

 さらに、「7億円はすべて建設会社から私の個人口座を経て、ベンチャー企業の口座にプールされていた。要するに建設会社にとって都合のいい財布だったということ」と主張。「これは建設会社の会長が個人的に海外旅行に行ったときの領収書」「これは会長の家族の留学費」と次々と資料を広げて説明した。

 「民事訴訟だけならともかく、刑事事件になれば、これらの書類もすべて明らかにする」。清田被告はこう強がり、逮捕された直後の特捜部の調べでも「建設会社から自分への投資だった」と強弁したが、まもなく「そんなことが通用するわけがないことは分かっています」と供述を一転。「間違いありません」と頭を垂れたという。

【関連:衝撃事件の核心】
偽りの果てに女性を殺害 別れさせ屋の「愛」
「私は神と同じ」… 信者にわいせつ容疑の韓国人牧師の素顔
ブルネイの王様、クリントン… 200億集金の「サンラ・ワールド」が垂らした“壮大な釣り針”
若者の心理をつく“マルチのカリスマ”らの巧妙手口
「鉄ヲタ専用車両でーす」 暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…

陸幕長に再発防止を指示=連隊長発言で北沢防衛相(時事通信)
村木被告から指示なし 前任係長、障害者団体と面会は認める(産経新聞)
「すぐ戻る」と逃走、追いついた運転手を暴行 タクシー強盗容疑で中国籍の男逮捕(産経新聞)
<火災>男児救出…お手柄の高校生2人に感謝状 京都府警(毎日新聞)
参院選1次公認、来月1日にも=小沢氏「島根は最重点区」(時事通信)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。